妊娠期間

【出産レポ②】神奈川県央エリアの無痛分娩対応病院なら慈生会マタニティホスピタル(相模大野)がおすすめ!

私は、2020年7月に息子(第一子)を出産しました。

今回は、その際にお世話になった、慈生会マタニティホスピタルでの出産レポをお話したいと思います。

  • 慈生会マタニティーホスピタルでの出産を考えている
  • 無痛分娩に興味がある
  • 神奈川県県央エリアで出産病院を探している

上記に当てはまる方は、病院の概要と実際の所感をお伝えすることで病院選びの参考になると思うので最後までごらんください♪

はるママ

痛いのが本当に怖かったのと、家族も無痛分娩で産んでいたので、無痛分娩をしてくれる病院を選びました。

産むときは壮絶でしたが、出産後の入院生活は楽しかったです!

\妊娠中の方必見!ゼクシィの妊婦情報誌が無料!ここからチェック♪/

どうして慈生会マタニティホスピタルを選んだのか?

元々埼玉県の病院に通っていた私は、神奈川県座間市へ引っ越しをすることとなり、急遽出産病院を探しました。

無痛分娩に対応している病院は多々あるのですが、
以下の理由で、出産する事を決めました。

  1. 義妹が私の出産の約1年前に慈生会で出産している。
  2. 無痛分娩に特化している。(麻酔科医常駐)
  3. 完全個室(グレードも選べる)
  4. 家から30分前後の範囲内
  5. 費用が高くない(相場より安い
  6. ご飯がめっちゃ美味しいと評判←重要‼
はるママ

①は別として、②~⑥まで絞るともはや慈生会一択でしたw

慈生会マタニティホスピタルの分娩費用は?

A個室¥500,000〜
C個室トイレ有り。 ¥560,000〜
F個室シャワー有り。 ¥620,000〜

上記は普通分分娩の場合なので、無痛分娩は+6万円です。

加えて、

  • 帝王切開の場合は別途手術代(健康保険適用/高額療養費制度の対象)
  • 立ち合い出産の場合、1万円

などが追加でかかります。

はるママ

通常、無痛分娩だと+10~15万が相場なので、無痛分娩に関してはとても良心的です!

2021年5月時点の情報です。
私が出産した2020年時と変わっていませんが、念のため直接病院に確認をお願いします。

https://www.jiseikai.com/pamphlet (資料請求フォーム/慈生会マタニティーホスピタル)

慈生会マタニティホスピタルのおすすめポイント3つ

建物の外観は少し古く感じますが、内装はシンプルかつ綺麗です!

後ほどお話しますが、良いエコー機材を導入しているようでかなり鮮明に赤ちゃんを見ることが出来ました。

慈生会マタニティホスピタルのおすすめポイントを3つに絞ってお伝えします。

  • スタッフ対応
  • エコー写真
  • 無痛分娩対応

スタッフ対応

どの先生も、説明が丁寧でわかりやすかった印象です。(人なので、多少合う合わないは、あるとは思いますが。)

助産師さんは、サバサバしている方が多く、話やすかったです。
体重には特に厳しい病院なので、体重に関してだけは強く注意されます。(私は13キロ増えたので毎回怒られてましたw)

お会計時には、受付の方が直接座っている席まで来てくれます。(お腹が大きくなるとほんと有難い!)

はるママ

全体的に明るく元気な印象でした。

エコー写真

なんと慈生会では一番最初の検診時にUSBがもらえます。

そのUSBに検診時のエコーを毎回動画で保存してくれるのです!!

これは、転院前の病院ではないサービスでした。


併せて、20週から30週になると4Dエコーが無料で1回撮ってもらえます。


ちょっと分かりにくいですが、こんな感じです!(息子が右を向いている写真です。)

(向きでうまく撮れない場合は、先生の判断で後日もう一回撮り直してくれることもあるそうですが、赤ちゃんのタイミングなので写りが悪い事もあります。)

はるママ

エコー写真!
これが案外大事で、産後アルバムにしたり良い思い出になります。

コロナで付き添い禁止だったので、家族に見せられて本当に嬉しかったです。

無痛分娩対応

無痛分娩に対応している多くの病院は、予定よりずれて陣痛が来たなど緊急の場合は無痛分娩に対応できないことがあります。

慈生会マタニティホスピタルでは、麻酔科医が常駐しているので24時間対応することが可能です!

ちなみに、無痛といっても完全に痛みをなくすことはできません。

陣痛が来てから麻酔を入れますし、出産時には麻酔を切るので全く痛みを感じずに出産ができるわけではないのです…。

しかし、長い陣痛を余裕を持った状態で乗り切ることができるので、個人的にはおすすめです。

はるママ

私は、陣痛促進剤を打ち陣痛が来たのに子宮口が開かなくて、トラブル続きの結果帝王切開になりました。

【出産レポ①】ラテックスアレルギーの私が無痛分娩→緊急帝王切開になった話 はるママ こんにちは、はるママです。 私のブログを見に来てくれてありがとうございます! 私は、2020年7月に息子(第一...

慈生会マタニティホスピタルの残念ポイント3つ

  • 担当医制ではなく内診はA先生/問診はB先生など項目で先生と部屋が変わるので、診察の項目が多い日だと移動と待ち時間が面倒でした。
  • 検診を待っている間、ピアノ演奏をしてくれている時間があるのですが、普段聴きなれてないからなのか、私には頭がガンガンして辛かったです。(演奏者の方には申し訳ない)
  • シンプルに待ち時間が長い
はるママ

かなりひねり出してこんなもんだったので、いい病院だったと思います。

慈生会マタニティホスピタルの入院中はどうだった?

検診時も大事ですが、やっぱり産後直後が一番大事!ですよね!

今回は、部屋・食事・育児関係・その他の4つに分けてご紹介します。

部屋

引用:https://www.jiseikai.com/obstetrics/support(公式HP)

完全個室は、赤ちゃんの声や生活音を気にしなくていいので、産後本当にです。

はるママ

病院の個室って、一度味わうと大部屋が考えられなくなるくらい快適!


Aタイプのお部屋にはトイレとお風呂が付いていませんが、共有でも綺麗でした。

私はAタイプのお部屋にしましたが、1-2人の面会くらいであれば問題ありませんでした。

ちなみに、一番安い個室(Aタイプ)を希望していたのに、病院側からの指定でグレードアップした場合は、差額の徴収はありません。(ラッキー!)

食事

毎食こんなに豪華!案外食べきれちゃいます(笑)

夕食はビュッフェか部屋食かを選べます。最終日だけでもビュッフェにすることをおすすめします。(傷の度合いで、無理はしない方がいいですが)
種類が多いし、何より温かい!

夜の部屋食は、料理を小分けにして持ってきてくれます。

夕食(部屋食)
お祝い御前(昼食)

最終日にはお祝いケーキと赤or白のお持ち帰りワインをもらえました!2022年の出産時には、お祝いケーキ→お昼のお祝い御前に、ワインのプレゼントはなくなっていました。

2022年から、3時のおやつにケーキバイキングが登場!

はるママ

ビュッフェでは、ワインもすこーしだけ飲めちゃいました!

朝は、パンがおいしいです!
パンが嫌いでなければ絶対パンをおすすめします。

育児関係

出来るだけ母乳育児が出来るよう手伝ってくれますが、別にミルクでもOK。ママの希望に合わせてくれます。

育児指導のDVDを自分で見てから、看護師さん達がしっかり教えてくれます。

はるママ

押しつけ感がなく、休めるときに休んで!というスタイルでした。

夜眠れない・体調が悪いなどの際、快く赤ちゃんを預かってくれたのが嬉しかったです。

最後の1日以外の夜は、預かってもらっていました。

その他

フット・フェイシャル・ヘッドマッサージが別の個室で全員受けられます。

最高!無料です!

そして、退院時にはおくるみORベビー服バスタオルプレゼント! 2022年に出産時は、プレゼントはなくなっていました。

そのかわり、提携したフォトグラファーが写真を撮ってくれるサービスがあります!(1枚無料)

はるママ

どんなに居心地がよくてもやっぱり早く帰りたかったので、先生に退院日の短縮をお願いしました。

帝王切開術後の経過が良いということで、普通分娩時の入院期間+1日で退院させてくれました。

臨機応変なところも、有難かったです。

コロナの対応

  • 無痛分娩などの説明はリモートで受けることが出来ました。割と高頻度で開催してくれたので、旦那君と一緒に受けられました。
  • 面会は完全禁止。(2020年時点)→2022年には、入院中1回だけ面会をすることができるようになっていました。(1時間だけ)
  • 立ち合い分娩は産まれる10分ほど前に入室し、産まれたら赤ちゃんを抱っこし、写真を撮ってもらってすぐ退散という形です。

という感じでした。割と早い段階でコロナの対応がされたようです。

持ち物

病院で用意されていたもの
  • パジャマ類
  • おむつ
  • ミルク(E赤ちゃん)
  • 哺乳瓶
  • タオル類
  • スリッパ
  • シャンプートリートメント、ボディーソープ
  • 歯磨き
  • ドライヤー

※入院時に入院セットを10,000円で購入します。

自分で持って行ったもの
  • 下着の替え(産後パンツ/授乳用ブラジャー)
  • 筆記用具(黒ボールペン)
  • ペットボトル用ストロー
  • タブレット
  • 化粧水/乳液などの基礎化粧品
  • イヤホン
  • 洗顔料
  • おくるみガーゼ
  • 退院時の自分の服
  • 新生児服

参考:https://www.jiseikai.com/obstetrics/guidance(出産 入院について 慈生会マタニティホスピタル)

帝王切開後のスケジュール(はるママの場合)

【当日】
痛くて動けず、ベットで過ごしました。16時に産まれたので、ご飯は食べれず・・

【1日目】
昼ごはんに5分粥がでました。夜は全粥
風呂は入れないからタオルで拭かせてくれます。

【2日目】
トイレまで歩行練習しました。
傷が焼けるように痛かったです。


背中にいれたままだった硬膜外麻酔を撤去。
部屋で沐浴などのベビー指導DVD見ました。

はるママ

やっとお楽しみの普通のご飯が食べれるように‼
トイレも痛いけど自分で行けちゃいます。


【3日目】
栄養剤と抗生剤の点滴をいれてたのを、全部撤去!
シャワーに入れる(傷は防水パッドがはってあるから濡れても平気です)
フットマッサージ&フェイシャルマッサージしてもらって最高でした!

はるママ

初めて息子に母乳あげたのですが、出なくて泣かれました(笑)


【4日目】
ヘッドスパ
沐浴実習

【5日目】
無事退院!

はるママ

帝王切開後の抜糸をしました。(ホチキスみたいなのとっただけ)

ビビってましたが、全然痛くなかったです。

【その後】
新生児検診(退院1週間後)
経過診察と体計測

1か月検診(退院1か月後)
赤ちゃんの検診とママの産後検診で、問題なければ卒業‼

慈生会マタニティーホスピタルの詳細

慈生会病院 慈生会マタニティホスピタル(産科・婦人科・麻酔科)

●アクセス

〒252-0303 相模原市南区相模大野6-19-26

小田急線「相模大野」駅北口より徒歩約4分

車で来院の方は、院専用駐車場(6台)
(病院正面にあるボーノという商業施設の市営駐車場に停めると、会計時申告すれば割引券がもらえます。)

●電話番号

042-742-3636(代)

公式HP

https://www.jiseikai.com/


●特色

  1. 無痛分娩が得意
    麻酔科医が常駐しているので、365日無痛分娩が可能。
  2. 全室完全個室
    出産後は全部屋完全個室。
    (部屋の大きさやトイレ、お風呂が部屋についているかでグレードが分かれている。)
  3. 夜ご飯をビュッフェか部屋食の二通り選べる。

●予約金

超音波(エコー)にて胎児心拍が確認できましたら、分娩予約をしていただきます。

「分娩予約金」は出産時入院費用の一部に充当させていただきます。

当院で分娩にならなかった場合には、手数料および妊娠管理料として10,000円を差し引いた後、返金をさせていただきます。

https://www.jiseikai.com/obstetrics/childbirth(分娩入院のご案内/慈生会マタニティホスピタル)


2021年4月現在、コロナの影響で面会禁止・立ち合い分娩時間短縮がされています。

2022年3月現在、面会条件が緩和されていました。(入院中1回、1時間のみ)

感染症対策により都度変更があるので、詳しくは病院へお問合せ下さい。

最後に

私の初の出産体験したこの病院はとても感慨深く、感謝もしております。

はるママ

もし2人目があるとしたら、帝王切開だとしてもまた慈生会でお世話になりたいと思います!

その他、個別で知りたいことがあればコメントいただければと思います。

ここまでお付き合いいただいて、ありがとうございました。

病院探しの参考になれば嬉しいです!

ではまた!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ブログランキングに参加しているので、よければクリックで応援お願いします!